平和台駅 周辺情報
平和台タウン情報 | 平和台公共施設&公共機関情報 | 平和台ショップ情報 | 平和台飲食店情報 | 賃貸物件を検索
平和台駅周辺について
平和台駅周辺は以前は畑が多く、開業当時の地上出入口はキャベツ畑に囲まれていました。その後、環八通りの建設や駅周辺の市街地化が進展し、マンションやスーパーマーケットなどが立地するようになり現在の平和台駅となっております。
駅周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店が多く生活上必要なものは全て揃えることができます。また金融機関や大型電気店などもあり練馬区内でも上位を争う人気エリアとなっています。
駅所在地は登記上「早宮」となっていますが、環状八号線と都道411号線が交差する駅前交差点は、早宮・平和台・北町の境界でもあります。また、春日町・田柄との境界も近いために、施設の所在住所は複数の町に散在しています。
また、駅直上の東京都道441号池袋谷原線と環状八号線の交差点付近に平和台駅停留所があり、平和台駅経由で『練馬駅・赤羽駅・光が丘駅』を繋ぐ路線が国際興業バスにより運行されています。
平和台駅について
平和台駅からは『池袋駅・新宿三丁目駅・渋谷駅』の主要駅に乗り換え無しで行くことができます。また、有楽町線沿線には『飯田橋駅・市ヶ谷駅』など複数路線が乗り入れている駅があり首都圏内への通勤・通学もとても便利になっています。
2013年3月には東急東横線・みなとみらい線との直通相互運転を開始し、『横浜駅・元町中華街駅』にも約1時間程度で行けるようになりました。
【平和台駅 時刻表一覧】
平和台駅発電車時刻表 ⇒ 『平和台(東京) 時刻表』
平和台駅発バス時刻表 ⇒ 『赤羽駅西口方面 - 練馬駅方面』
平和台駅発バス時刻表 ⇒ 『池袋東口方面 - 練馬北町車庫 - 光が丘駅方面』
コミュニティバス(みどりバス)時刻表 ⇒ 『練馬北町車庫 - 練馬光が丘病院』
■平和台駅『1番出入口』
■平和台駅『2番出入口』
■平和台駅『エレベーター出入口』
■平和台駅周辺道路